木曜日、AppleSilliconについて考える。

2020-11-19
#日記

木曜日、仕事
お仕事は手戻りがあって忙しかった。もう残業したくないなあ。

1週間、日記を書いていなかった。忙しかったのもあるし、やる気が起きなかったのもある。
やる気が消えやすい特性をどうにかしたい。

先週、AppleがARMベースの新CPUを発表していた。
個人的にMacはあまり好きではないが、CPUには惹かれた。

ベンチマークのスコアの話がメインで語られているが、私はワットパフォーマンスの高さが一番の魅力に感じる。やっぱ低消費電力はARMなんだなあ。 もともと組み込み系だからだろうか? RISCであることも関係しているのだろうか?

最近話題の富岳もISAはARMだし、今後x86系の株を食っていくのだろうか。
クロスコンパイル対応していかなきゃなのだろうか...

ま、AMD信者なので見てるだけです。RX6900XT気になる。